ホームヘルパー1級

ホームヘルパー1級


医療・介護・福祉の求人情報・資格情報(HOME) > ホームヘルパー1級  求人情報 資格情報

ホームヘルパー1級求人情報

仕事内容

ホームヘルパー1級とは、ホームヘルパー2級の上級資格です。

ホームヘルパー1級(訪問介護員)の仕事内容は、ホームヘルパー2級とほぼ同じです。
が、介護サービスの質の向上やチームの育成などを担う「サービス提供責任者」や現場のリーダー(指導者・主任)として活躍できます。

※サービス提供責任者とは?
チームケアのキーパーソンとして訪問介護計画書の作成をはじめ、ヘルパーの管理・指導や、医療従事者との協力体制作り、また利用者からの相談窓口などを行います。

サービス提供責任者になれるのは、原則ホームヘルパー1級と介護福祉士なので、就職にも大変有利です。

将来性

介護保険制度では、ホームヘルパーは必要不可欠な存在で、今後もさらにニーズが高まると予想されます。

ホームヘルパーとしての実務経験3年以上で介護福祉士に、5年以上でケアマネージャーとステップアップすることができます。

就職先

・訪問介護事務所
・特別養護老人ホーム
・老人保護施設
・民間の有料老人ホーム
・認知症グループホーム
・デイサービスセンター(通所介護)
・療養型などの病院
・身体障害者更生施設などの障害者施設

※ホームヘルパー1級の場合、2級よりは常勤、正社員として雇用してもらいやすくなります。

求人・募集情報

ホームヘルパー1級の求人・募集情報の詳細はこちらから

このページのtopへ

ホームヘルパー1級資格情報
取得方法

試験はありません。
各地方自治体、民間の養成研修機関が主催するホームヘルパー1級養成研修講座を受講(230時間)すれば資格が取得できます。

資格を取得するまでの受講期間は平均で6か月ほどです。

受講資格

現役の2級ヘルパーとして実務経験1年以上、かつ業務従事日数が180日を超える方

講座内容

学習内容は、講義+実技+実習となります。

(1)講義:社会福祉関連制度およびサービス・介護の方法、および技術を学びます。
(2)実技:ケアマネジメント技術・技術指導、および介護技術向上・困難事例対応術を学びます。
(3)実習:痴呆性高齢者等処遇困難事例対応実習、デイサービスセンター実習、チーム運営方式業務実習を学びます。

試験日 -
受験料

試験はありませんので、受験料は必要ありません。
養成研修費用は、各地方自治体や民間の養成研修機関によって異なります。

合格率

試験はありません

学習方法

各地方自治体や民間で開催している、ホームヘルパー1級養成研修を受講します。

講座・スクール情報

ホームヘルパー1級の講座・スクール情報の詳細はこちらから

お問合せ先

各都道府県・指定都市の福祉担当課、または各都道府県福祉人材センター・福祉人材バンク

このページのtopへ

医療・介護・福祉の求人情報・資格情報一覧   ※医療・介護・福祉の求人情報サイト一覧

ケアマネージャー
ホームヘルパー2級
ホームヘルパー1級
医療事務

介護支援専門員
介護事務
介護福祉士
看護師

管理栄養士
作業療法士
社会福祉士
理学療法士

このページのtopへ

サイトマップ(すべてのページ一覧)

サイトマップ(1):ケアマネージャー、ホームヘルパー2級、ホームヘルパー1級
サイトマップ(2):医療事務、介護支援専門員、介護事務
サイトマップ(3):介護福祉士、看護師、管理栄養士
サイトマップ(4):作業療法士、社会福祉士、理学療法士

 このページのtopへ

Copyright (C) 2008.11.17〜 医療・介護・福祉の求人情報・資格情報 All Rights Reserved.