PR

出国手続き(海外から日本へ)の流れ

出国手続き(海外→日本)

楽しい海外旅行・海外滞在も終わり、いよいよ日本へ帰国します。

 
日本での出国手続きと同じような流れで、海外でも出国手続きをします。

 
出発時刻の2時間前には空港に到着しているようにしましょう。

 

スポンサーリンク

チェックイン

パスポートと航空券を提示して、座席の希望(窓側、通路側など)があればその場で伝えます。

 
空港によっては、ここで空港税(出国税)が必要になる場合があります。

その場合は、このチェックインカウンター(または指定の場所)で支払いを現地通貨で行います。

 
帰りのチェックインは、余裕をもって早めに済ましておきましょう。

 
通常チェックインは、空港の利用航空会社のカウンターで2時間ほど前から開始されます。

 

手荷物検査

機内持ち込み手荷物のX線検査と、金属探知機によるボディチェックが行われます。

 
ハイジャック防止のために行われる検査なので、快く協力しましょう。

 

機内持ち込み手荷物の大きさは?

機内持ち込み手荷物の大きさは、通常タテ・ヨコ・高さの合計が115cm以内のものとされていますが、そこまでは厳格なものではなく、 常識の範囲内の大きさであればOKのようです。

 

税関

こちらから特に申し出ない限りは、チェックされることはほとんどないので、何も用がなければそのまま素通りしましょう。

 
入国時に、何か申告したことがあれば、その控えを渡しましょう。

 

出国審査

税関のあとは出国審査です。

 
出国審査台では、パスポート、搭乗券、出国カードを審査官(係官)に提示します。

 
問題がなければ、パスポートに出国スタンプ(出国証印)を押してもらえ、これで出国審査完了です。

 

搭乗待ち合わせ

搭乗までの時間は、自由時間になります。

 
免税店でショッピングをしたり、検疫済みの食品やお土産の買い物、あるいはコーヒーラウンジやカウンターバーでのんびり過ごすのもいいでしょう。

 
ここで、余った現地通貨があれば、日本円に再両替しておきましょう。

 
その後は、搭乗ゲート付近で案内を待ちましょう。

 
ショッピングに夢中になりすぎて搭乗案内のアナウンスを聞きのがしたり、時間にルーズになることのないように気をつけましょう。

 

搭乗

飛行機の準備ができれば、搭乗案内のアナウンスが流れるので、搭乗ゲートへ。

 
搭乗ゲートで搭乗券を渡して、半券をもらい、案内に従って機内へ入ります。

 
空港によっては、本人チェックのためパスポートの提示を求めるところもあります。

 

管理人メモ

 
空港税(出国税)についてですが。

 
僕は、空港で支払った記憶が全くなかったのですが、実はきちんと支払っていました。

 
H.I.S.さんで格安航空券を購入した際に、しっかりとクアラルンプール(マレーシア)、ウィーン(オーストリア)で必要になる空港税(出入国税など)を支払っていました。

 
空港税(出入国税など)は、原則として、旅行代金には含まれていませんので、別途支払う必要があります。
 

タイトルとURLをコピーしました